行事計画(5・6月) | |||
5月 7日 | (土) | 呉市要約筆記奉仕員養成講座(第1回) | 12:45~17:15 |
14日 | (土) | 呉市要約筆記奉仕員養成講座(第2回) | 13:00~17:00 |
21日 | (土) | 呉市要約筆記奉仕員養成講座(第3回) | 13:00~17:00 |
28日 | (土) | 呉市要約筆記奉仕員養成講座(第4回) | 13:00~17:00 |
6月 4日 | (土) | 呉市要約筆記奉仕員養成講座(第5回) | 13:00~17:00 |
11日 | (土) | 呉市要約筆記奉仕員養成講座(第6回) | 13:00~17:00 |
18日 | (土) | 呉市要約筆記奉仕員養成講座(第7回) | 13:00~17:00 |
25日 | (土) | 呉市要約筆記奉仕員養成講座(第8回) | 13:00~17:00 |
※記載がない「灯だい」定例会の会場はいずれも呉市「つばき会館」5階508号室です | |||
お問い合わせなどありましたら、田所まで連絡してください。 | |||
※5月7日(土)~6月25日(土)令和4年度呉市要約筆記者奉仕員養成委講座を実施予定です | |||
ご協力の程をよろしくお願いいたします | |||
《呉支部の問合せ先:田所浩一まで》 | |||
〒737-0834 呉市瀬戸見町18-14 FAX 0823-31-2153 | |||
Eメール kure_nan@yahoo.co.jp |
行事計画(3・4月)
3月12日 (土) 要約筆記サークル「灯だい」定例会 14:00~16:00
26日 (土) 要約筆記サークル「灯だい」パソコン学習会 14:00~16:00
27日 (土) 呉地域聴覚障害者防災連絡協議会 2021年度 記念講演会
つばき会館4階(407,408号室) 13:00~16:00
→コロナ感染が高止まりのため2022年度に延期
4月 9日 (土) 要約筆記サークル「灯だい」定例会 14:00~16:00
23日 (土) 県難協会会報発送作業(508号室) 9:00~12:00
23日 (土) 要約筆記サークル「灯だい」パソコン学習会 14:00~16:00
※記載がない「灯だい」定例会の会場はいずれも呉市「つばき会館」5階508号室です。
お問い合わせなどありましたら、田所まで連絡ください。
※5月7日(土)~6月25日(土)令和4年度呉市要約筆記者奉仕員養成委講座を実施予定
です。ご協力の程をよろしくお願いいたします。
《呉支部の問合せ先:田所浩一まで》
Eメール kure_nan@yahoo.co.jp
<聴覚障害者防災講演会のご案内>
呉市地域聴覚障碍者防災連絡協議会 2021年度記念講演会
テーマ:「自分の命は、自分で守る」
講師:太田 裕之氏
公益社団法人香川県聴覚障害者協会常務理事、香川県障害者福祉センター施設長
特定非営利活動法人全国聴覚障害者情報提供施設協議会副理事長
四国医療福祉専門学校・香川県警察学校 非常勤講師
資格 手話通訳士・二級建築士・特殊無線士
日時:2022年3月27日(日) 13:00~16:00
※入場は無料、参加は自由です